10月の外の空気ってどこか儚さを感じるんですよね。
一瞬で過ぎ去っていった夏が消えてなくなっていく感覚。
夏が好きすぎて毎年この時期は金木犀の香りにつられて寂しさを感じてます。この感じわかる人いるかな(笑)
今年はというと夏から色々と準備を始めて、9月からいくつか新しい挑戦をカナダでしています。
それはボランティアだったりサッカーチームだったり、
とにかく生活や気持ち的にも余裕が出始めてきたタイミングで一気に色々なことに挑戦してみました。
「忙しくないか自分?」と自分に問いかけるのですが
「社会人の時の繁忙期に比べれば余裕」
という答えが出ます(笑)
あの時の経験が活きているようです(笑)
社会人留学生の強みの一つはこれかもしれないですね、何かとストレスに強い。
この記事では最近始めた新しいことにについて書いていくので、留学して学校やバイト以外に何かしてみたいって人とか新しい挑戦をして経験積みたいって思ってる人は参考にしてみてください!
SNSコンテンツに関するボランティア
カナダではよくボランティアで仕事の求人があるんですよね。
経験が重要視される社会なので、自分がなにか新しい分野で仕事を探す場合はまずボランティアジョブで経験積んでから正社員に挑戦するって人が多いんです。
ボランティアは基本無給ですが、敷居が低く始めやすくて経験を積みやすい!
でもボランティアって名前をいいように使って無給で重労働を強いられる場合もあるので注意は必要です。
僕はというと今SNSコンテンツ系のボランティアを2つ並行してやっています。
Murphy Charitable Foundation Uganda
これはウガンダの恵まれない子供を支援するためのNGO団体で、そのSocial-Mediaチームに所属しています。
ここでは基本的にインスタグラムの投稿画像を作ってます。クリエイティブよりの仕事。
Murphyのアカウントではより多くの人に関心を持ってもらうため、自分たちの活動やトレンドについて発信しています。
興味のある人はぜひチェックしてみて下さい
⇒https://www.instagram.com/murphycharity_/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=OTQ5NTI0NzZiOA==
チームメンバーは10人程度で世界各地にいるので基本オンラインでのコミュニケーションになります。
ただ困ったことに海外ならではなのかもですが、”とにかくやってみろ”スタイルなんですね(笑)
大した説明もなく、「これとこれとこれのPostをこの日までに」みたいな感じで、割とラフな感じで。
面接の時に「学びながら少しづつやっていこう」と話していたのは噓だったのかと思うくらいに(笑)
なので、「これは答えが出ない」って時はすぐにチームリーダーに質問します。
するとちゃんと教えてくれるんです。そこがわからないんだね、それなら~みたいな感じで。
聞けばちゃんと答えてくれる。
なので大事なのは”自分からアクションを起こすこと”なんだなって思います。
何も言わなければ誰も助けてくれません。でも自分が動けば相手もアクションを起こしてくれる。
1から丁寧に教えてくれる日本とは少し違った働き方だなと痛感してます。
てか海外の人の言う「学びながら」っていうのは、論理的にやり方を覚えていくことではなく
”とにかくやってみて、ダメなことろを修正して、またトライして”
その過程を”学び”と呼んでいるのかもしれない。
だから西洋の国の人は失敗に対して前向きなのかも。
これは”学びの過程だ”って捉えるから。
このマインドセットは日本にも必要ですね。
また投稿に関しても、背景の色合いが決まっていたり絶対に入れなきゃいけない文言やロゴがある中で投稿を作っていかなきゃいけないって部分も難しさを感じています。
限られた範囲で伝えたいことをできるだけ簡潔な文言で尚且つ見やすいデザインで作らないといけない。
いやー、デザイナーってすごいんだな。奥が深い。
と日々感心しながら、自分のクリエイティブな面も磨きをかけていけるように頑張っています。
※ボツになったどこにも行き場のない作品をここに貼っちゃいます(笑)
地球温暖化から子供を守ろうという趣旨だったけど、そのトピックはいらないと言われボツ(笑)
Canvaの紹介画像。作ってみたけどなんか違うなってなって自らボツに(笑)
After school
もう一つの方では、After school というアカウントでバンクーバー内のカフェやスイーツ等を紹介するインスタの運用を手伝ってます。
このアカウントは、「放課後に友達同士で楽しむ場所を見つけて親交を深める手助けをしたい」という思いから作られたアカウントです。
なので名前も”After school”
Instagram アカウント
https://www.instagram.com/afterschool.van.official/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=OTQ5NTI0NzZiOA==
自分の仕事内容は、主に営業とかマーケティングですね。
様々数値をとって分析したりコラボ投稿の依頼をしたりと。
こっちはクリエイティブサイドではなく、”このアカウントをどう大きくしていくか”といったことに注力してます。
この活動を始めたきっかけは、2つあります。
1つはアカウントの存在意義に共感したからです。
ただただ食べ物を紹介するってよりも、国際交流や友達同士の仲を深める為のツールになりたいという想いが素敵だなって。
2つ目は0から作り上げていく経験をしたかったからです。
最近始まったプロジェクトで本当に0からのスタートなので、トライ&エラーの繰り返しです。
色々と試して可能性を探りながら挑戦していってる段階。
日本にいる頃勤めていた会社は、割と大きい会社で基盤はもう完全に整った状態で仕事していたので、
0から積み上げていく新しい経験をしたかったんです。
チームで協力しながら少しづつ大きくなっていっていることに感動したり、壁があってどう打開するか模索したりする過程はけっこう楽しくて良い経験になってます。
ほんとスタートアップ企業にいる感じです(笑)
大きい会社では世の中に与えるインパクトの強さなど大きい会社なりの楽しい部分もありますが、
今の活動では0から作り上げていくまた違った楽しさがあってわくわくします。
ほんと、これからに期待!
興味ある人は見てみて下さい↓
https://www.instagram.com/afterschool.van.official/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=OTQ5NTI0NzZiOA==
サッカーチーム
そしてサッカーチームにも最近加入しました:)
インターナショナルな環境でサッカーするのが昔からの夢だったので、カナダに来たら挑戦してみたいことの一つでした。
週末に試合があって、一応練習もあるみたいですが今のところ試合しか行ってません(笑)
割と力を入れているチームで、リーグ自体は高いわけではないですが、プロに近いアマチュアの選手が助っ人でたくさん来て一緒にプレーしてます。
実際にサッカーすると、楽しいんですが大変だなって思うこともけっこうあります(笑)
まずパスが来ない(笑)
いやプロの世界ではよく聞くけど、このレベルそんなことあるの!?って感じですが、あるんです。
明らかにフリーでがっつり目合ったのにパスが来ない。
「あ、こいつわざと出さなかったな今」って長年サッカーをやってきた感覚でわかります(笑)
まぁプロに近い人達なので、認めるまではパスは出さないって感じなんですかね。
でも良いプレーをしていく内にパスは来るようになります。
最初はチームメイトなのに名前も覚えてもらえません(笑)
そういう面では海外の人って思ってるよりもシビアだなって感じました。
また、日本人ってサッカー上手いなってのも海外の人と試合して思いました。
僕のチームには3人日本人がいて他はアフリカ系が多いんですが、足元の技術や丁寧さ、そして頑張って守備をするって面では日本人強い。
フィジカル面で劣るのでこっちではけっこう日本人は軽視されがちだけど、
規律を乱さずにチームに貢献できるのはやっぱり日本人ならではだなって感じです
まぁ書きたいことはまだ色々ありますが、総じて楽しいです!!(急に雑な感想 笑)
チームメイトも対戦相手もインターナショナルな環境はなかなかできない経験なので、今後も楽しみながら続けていきたいですね!
スタジアムでの売り子
バンクーバーのサッカーチームWhitecapsのホームゲームがある時はスタジアムでロッテリーチケットの売り子をやってます。
”50/50 ticket”といって、日本の宝くじみたいなものです。
番号が書いてある紙を買って、試合の終盤に発表される当選番号を持っている人がジャックポットの金額をもらえるシステム。
売り上げの半分がジャックポットの金額になり、もう半分は寄付金になります!
なので50/50 ticket
寄付先は、経済的な理由からスポーツができなかったり続けられないという子供の家庭に寄付されます。
経済的な理由で子供たちからスポーツを奪いたくないというモットーがあります。
たとえハズれても半分は寄付金になるって考えたら悪い気はしないですよね。
これのいい点は、基本スタジアム内で売るのでけっこうがっつり試合見れること(笑)
そして試合時間の60分になったら販売終了なのでその後は空いてる席に座って観戦できる!
売上金額によってクオカードがもらえたり、特典イベントに出れたりしますが、基本これもボランティア。
でも自分的にはケータリングの飲み物や食べ物を自由に食べれて、サッカーも無料で観れるので、お金もらわなくても得してる気分です(笑)
最後に
このように、学校とバイトの他にも様々な活動をしています。
詰め込んでいる時は、朝7時半から12時半まで授業で、昼から夕方にNGO団体の投稿画像作り、16時から18時までAfterschoolの動画撮影をして、18時から深夜1時までバイト。
という1日もあるくらい一気に活動の幅を広げすぎました(笑)
ただ、カナダにいる間は特に
”時間を経験と知識に変えていきたい”
って思いが強いです。
バイトをたくさんすれば時間と引き換えにお金がもらえるけど、
お金って物体だから使うとなくなっちゃうじゃないですか。
でも経験と知識って目に見えないもので、一度得たら奪われることも無くなることもない。
その経験と知識は蓄積されて、それがやがてその人の魅力・人としての価値になっていくものだと思います。
確かにお金も大事だけど、今は、このカナダにいる期間は特に、経験や知識を得ることを一番に考えて生きていきたい
そういう風に人間としての魅力や価値を高めていくことで、お金は後々自然とついてくるものだと信じてます。
そしてこれがボランティアをしたりサッカーチームで活動している今の原動力です。
と、まぁ色々と挑戦してる毎日で、
”目に見えるものよりも、目に見えないもの、信頼とか経験とか人に対する想いとか、そういうものの方が人間大事にすべきなのでは?”
と悟りを開いたという話です(笑)
とにかく、海外で生活するってこと自体すごく良い経験になりますが、
+@の活動でより深い留学になると思います!
その為のツールとしてボランティア活動は本当におすすめです!
それでは!